本文へスキップ
電話でのお問合せは

TEL. 0548-58-0044

分別について(家庭ごみ)


分別の仕方

家庭ごみの出し方
2024年編集版
ごみ分別リスト
こちらは品目ごとに掲載しています。
感染症に伴うごみの出し方
リーフレット(環境省作成)
在宅医療によるごみ
○ビニール・プラスチック製品でも、可燃物として捨ててください。
○鋭利なもの、感染のおそれのあるものは医療機関や購入先へ。

処理できないもの

処理できないごみ一覧
取扱店、購入先、買換え先、処理業者などに相談依頼してください。
産業廃棄物
収集搬入できません。
珪藻土製品について
こちらに掲載されている製品は処理ができません。メーカーや販売店へ回収対象品であるか問い合わせてください。該当品以外は環境保全センターへ直接搬入してください。
フロンガス(冷媒)等を使用
した製品について
家庭用の除湿器など、フロンガス(冷媒)等を使用した製品(家電リサイクル法対象品目以外)はガスが入ったままでは搬入・処分ができません。購入先や取扱店(電器量販店等)に問い合わせてください。
保全センターではフロンガスを回収できる業者にガスを抜いてもらい証明があるものは搬入可能です。
※ウォーターサーバーはガスを抜いた証明があるものに限り「特別なごみの日」に搬入可能。

家電リサイクル法対象品目について

家電リサイクル法
対象品目
テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機・エアコン(室外機含む)は法令によりリサイクルの方法が決められています。
詳しくは専用ページをご確認ください。

直接搬入

直接搬入するもの
○収集袋に入らないものや量が多い場合、事業系一般廃棄物は、必ず分別し直接環境保全センターへ搬入してください。
○家庭ごみの持ち込める品目や、搬入基準・分別方法等は、上記の「分別の仕方」を参考にしてください。
※1.搬入手数料がかかります。
※2.直接搬入する際には指定ごみ袋を使用しないでください。
草木の搬入
(リサイクルする木)草刈りや庭木などの剪定・伐採した草木類については専用ページへ
2t車で3台以上となる場合は事前協議が必要です。
木材の搬入
(焼却する木)木材、板材、杭、廃木材、腐食した木等については専用ページへ
長さ50cm未満 直径10cm未満にして搬入してください。
家具・建具類
○家具や建具類は、可能であれば金具類を取り外し、そのままの大きさで搬入可能です。
○ソファやベッドなどの持ち込み方法は上記「分別の仕方」を参考にしてください。
○畳や建具は1日15枚まで搬入可
乾電池・蛍光管
・環境保全センターへ直接搬入していただくか下記の方法で処分してください。
乾電池:
  ○お近くの電器店等の回収協力店の乾電池回収BOXへ。
  ○御前崎市は公民館等にも設置してある場所もあります。
蛍光管:
  ○お近くの電器店等の回収協力店に持ち込んでください。
充電式電池及び
使用製品について
○発火事故防止のため、リチウムイオン電池等の充電式電池(鉛蓄電池以外)は、環境保全センターへ直接搬入してください。(電器店等の店舗独自で回収をしているお店もあります。)
○充電式電池を使用していて分解取り外しができない製品は、環境保全センターへ直接搬入してください。収集ポイントへ出す場合は、ビニール袋などで使用製品を小分けにし、金物の指定袋へ入れてください。
ボタン型電池について
○発火事故防止のため、ボタン型電池は、環境保全センターへ直接搬入してください。(電器店等の店舗独自で回収をしているお店もあります。)
特別なごみの日
毎月第4火曜日 12月は第3火曜日
※祝日の場合は翌日の水曜日
特別なごみ一覧
※料金は品目で異なり処理業者による料金設定のため、環境保全センターへ問い合わせいただいても詳細な料金はお答えできません。
直接搬入場所
牧之原市笠名1212番地「環境保全センター」
ボランティア活動等による
ごみの搬入について
公共清掃によるごみの搬入について
海岸清掃によるごみの搬入について
※分別方法は参加者全員に周知いただけるようご協力ください。

ビニールプラスチック類の注意

プラマークあり
商品を入れている容器や包装についています。ペットボトルのふたやラベル、お菓子やパンのポリ袋類、カップ麺の容器(一部紙製容器は可燃物へ)、洗剤等のボトル類(ポンプや霧吹きのノズル部分は金物へ)などです。商品の裏や詳細欄等のプラマークを確認してください。分別する部分が記載されている物もあります。
プラマークなし
ポリタンク、ポリバケツや洗面器、歯ブラシ、CDケース、オールプラ製ハンガーなど、プラスチック素材のみで作られた製品そのものにはプラマークがついていません。洗濯バサミやピンチハンガー、おもちゃなど、小さなネジなど少しでも金属が使われているものは、金物で捨ててください。
危険な異物をまぜないで!
(動画:リンク)日本容器包装リサイクル協会
分別排出のポイント
(動画:リンク)日本容器包装リサイクル協会

金物類の注意

ライターのガス抜き
ライターの廃棄方法に関するリーフレット(環境省等作成)
※必ず使い切り中を空の状態にして捨ててください。
スプレー、ガス缶等
ごみへの出し方チラシ 保存版チラシ(エアゾール製品処理対策協議会等作成)
※必ず使い切り中を空の状態にして捨ててください。

事業系一般廃棄物について

集積所には出せません!!
全ての事業(小規模な店舗・個人事業・農林漁業等も含む)により発生するごみは、家庭ごみの集積所(収集車で回収するポイント)には出すことはできません。事業系一般廃棄物は環境保全センターへ直接搬入するか、所在する市の一般廃棄物運搬許可業者に依頼しましょう。
※事業ごみについてはこちら

バナースペース

牧之原市御前崎市広域施設組合

〒421-0535
静岡県牧之原市笠名1212番地
環境保全センター内

TEL:0548-58-0044
FAX:0548-58-0444